【番外】GB250のパワーチェック

【2018.11.19】


GB250パワーチェック結果グラフ
後輪で22.7psと、まぁ、平均的な結果でした。
※ 吸排気はフルノーマルです。


ってことで、どうだ!って結果でもないので、投稿するのもアレですが、

 プラグ交換後1000km程度
 オイル交換後500km程度
 エアクリーナ交換後400km程度
 DI化後300km程度



と私にしては珍しく各種消耗品交換後の走行距離が比較的揃っていたので、健康診断的な意味合いで、ちょうど開催されている伊丹のバイクワールドさんのパワーチェック大会へ。


この価格差でパワーチェックのみ計測する人なんているのか?っと思いましたが、
結構な人数がパワーのみを選んでるそうです^^;
あ、2階レジでの支払いなので、クレジットカードが使えます。


このパワーチェック大会は、過去R750K4で2回計測していただいた尼崎のガロニッシュさんがシャシダイをオペレートしてくれるんで、安心してバイクを預けられます。




計測中の風景はこんな感じです。

GBでは初ですが、ダイノジェットでのパワーチェック自体は確か6回目なので、計測自体は割と見慣れた景色だったり。私の前後はリッターマルチの後輪100馬力オーバーな車両でしたので、ノーマルマフラーということもあり、GBの計測中は眠たくなるほど平和な風景でした

車両をセット中、「うわ、DIや!ややこしい改造してるやん」とか言われたんですが、要は点火パルスをキャップから取れないってだけなので、ホーン上の旧コイルコネクタから拾ってもらい、無事シャシダイのPC画面にも表示されました。(純正タコは表示が甘いので、オーバーレブを防ぐためにパルスを拾いたい)

計測中、時折黒煙吹いてるんで、この冬にパイプユニッシュしちゃおうかしら。あ、DI化のお陰か、全閉時のパンパンは鳴ってないっすね。

受付では空燃比計測付きコースをお願いしたんですが、GBのノーマルマフラーだと上手く計測出来なかったらしく、ちょっと残念。(結果的に測れなかったのなら差額を返してくれ...っとも言いづらいっす)

ちなみに、GBやSRなど、単気筒の多段膨張式ノーマルマフラーで空燃費がちゃんと測れない場合、ガロニッシュさん店頭ではオーナーさんの了解をとってエキパイや集合部などに穴をあけ、ポップナットを打ってそこに計測プローブを突っ込むそう(計測後はボルトで塞ぐ)ですので、あらかじめ自分でM10ぐらいのポップナットを打っておくのもイイかもしれませんね。(けど、ノーマルは二重管だと思うんだけど、大丈夫なのかな?)

GB250のカタログ馬力はクランクで30馬力、この車両は体感では後輪でピーク25馬力ぐらいはありそうな気がしてたんですが、やや下振れのピーク22.7馬力という結果でした。まぁ、カーブ自体は体感通り綺麗な曲線ですので、ノーマルだとこんなもんなのかも知れませんね。検索してもGBをシャシダイ乗せた記事って見つからないので、何かの参考にでもなれば。

さて、来年以降、コイツとどう付き合っていこうかなぁ... パワーは求め始めるとキリがないし...

とか言いながら、すでにメニューは決まってたりするんですけどね(笑)

コメント